今月は月末の株主優待獲得をクロス取引で狙う場合、5日分の逆日歩を覚悟しなければならない根性を試される月でした。本日その逆日歩の結果が出ましたので、い高逆日歩リストを掲載します。
12/31 追記: 大証系(大1,大2,JQ)の株価について、権利日の終値を利用すべき所を権利落ち日の終値を利用していましたので、表を正しい値に修正しました。田中有馬菜々さん、ご指摘、ありがとうございます!
コード | 銘柄名 | 市場 | 超過株数 | 品貸料 | 備考 |
5398 | 日本研紙 | 大2 | 50,000 | 30 | 17.86% |
2266 | 六甲バター | 大2 | 11,000 | 60 | 12.77% |
9656 | グリーンラン | 大2 | 22,500 | 30 | 9.77% |
9757 | 船井総合研究 | 大1 | 86,500 | 40 | 7.30% |
4025 | 多木化学 | 大1 | 34,000 | 30 | 6.06% |
9702 | アイエスビー | 東証 | 7400 | 39.5 | 5.98% |
9441 | ベルパーク | JQ | 68 | 6000 | 4.59% |
2402 | アマナHD | 東証 | 13800 | 20 | 4.45% |
2226 | フレンテ | JQ | 9,600 | 80 | 4.40% |
3091 | ブロンコビリ | JQ | 12,000 | 80 | 4.19% |
7625 | グローバル | 東証 | 12500 | 4.75 | 2.65% |
1313 | サムスンKO | 東証 | 2360 | 50 | 2.56% |
6328 | 荏原実業 | 東証 | 36200 | 20 | 1.55% |
6245 | ヒラノテクシ | 大2 | 20,000 | 15 | 1.24% |
1693 | 銅ETF | 東証 | 540 | 45 | 1.13% |
1679 | NYダウ | 東証 | 5020 | 100 | 1.06% |
2372 | アイロムHD | 東証 | 592 | 25 | 1.06% |
4826 | CIJ | 東証 | 155600 | 2.5 | 0.89% |
9790 | 福井コンピ | 東証 | 13900 | 2.75 | 0.62% |
8179 | ロイヤルHD | 東証 | 457700 | 5 | 0.56% |
1311 | TPX30 | 東証 | 5510 | 2.5 | 0.49% |
相変わらずJASDAQや大証銘柄が上位にきます。六甲バター(2266)は毎度の常連組です。その他にも優待負けしている銘柄がいくつか出ています。また、優待と関係ない急騰銘柄の高逆日歩もチラホラ。
一方でビール系の優待のクロスは安泰。大型銘柄は比較的安心ですね。